株式会社桶谷ホールディングス

CUSTOMERSお取引業者様

株式会社エムズプランニング村尾 充司代表取締役

  • 所在地: 〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満2-6-5 I・S南森町ビル7階
  • 電話: 06-6351-0026
  • 業務内容:フランチャイズ支援業
  • URL:http://www.mzplan.co.jp/

自社紹介をお願いします

2003年 会社設立。 当社はフランチャイズ支援業として、『お客さまにお役に立つ情報を提供し、お客さまの発展を通じて社会に貢献する』 という経営理念をもとに、お客さまにより良い情報をご提供できるよう、日々全社員で考え活動している会社です。 経営資源を充分に活かしきれていない企業様同士をマッチングし、フランチャイズを通じてより大きな成功へと導くサポートを実施しております。 主に神戸物産様からの業務スーパーFC加盟店開発の委託を受け、全国862店舗うち約300店舗(2020年4月現在)を担当させて頂いております。

桶谷グループとはどんな取引をされていますか?

桶谷グループ様は、90年代に酒専門店として当時では珍しい大型店舗を運営されていました。現在会長であられる桶谷陸様の先見の明から、「酒販だけでは生き残れない」と相談をいただき、東芝テックの西村氏とともに新規事業の一環として、2001年に神戸物産FC事業の「業務スーパー」加盟店への参加をご提案させて頂きました。 業務スーパーのどの店舗も大変好調で、新規出店物件のご提案やサポートをさせて頂いております。 (写真:ボトルワールドOK 西宮鳴尾店 オープン挨拶)

桶谷グループと取引して良かったことは何ですか?

桶谷陸会長をはじめ、桶谷晃弘社長は「人との付き合い」をとても大事にしておられ、その事が強く印象に残り、弊社の経営の在り方の参考としております。 そして、お取引を通じて弊社とも業務スーパー事業を介して、Win-Winな関係で仕事をさせて頂いております。

桶谷グループの特徴・強みはどんな所だと思いますか?

グループを成長させるためのM&Aや新規事業に対し、迅速かつ意欲的に取り組まれていることが強みだと思います。 また社内には数多くの専門的な有資格者がおられ、あらゆる事に対してお客さまが望まれていることを第一に考えた「ソリューション営業」を徹底しておられる点も、感銘を受けております。

桶谷グループへの今後の期待を教えてください。

現在は、関西圏で業務スーパーを展開されていますが、今後は資本力を活かして関西圏以外での発展を期待しております。 関西圏以外での業務スーパー初出店の折には、桶谷グループ様として創設者でおられます桶谷平八郎氏のお言葉「出来る 出来る 出来る 出来る 必ず出来る」を基盤に、さらなる飛躍をされることと確信しております。