CUSTOMERSお取引業者様

株式会社モトックス寺西 太亮代表取締役社長
モトックスは1915年創業のワインインポーターで、世界22カ国から幅広い価格帯のワインや食品を2,500アイテム以上取り扱っております。それぞれの産地で専門性の高いワインを多数取り扱う一方、カジュアルに楽しんでいただくためのワインにも力を入れております。輸入している商品は完全定温倉庫管理、全数検品の実施など、価格帯に関係なく品質管理にも徹底しております。ワインの魅力である多様性を大事に、事業を通じて日本の食文化の発展に貢献していきます。ダイニングシーンを豊かにしたいという共通の思いから、サンペレグリノの正規輸入元もつとめております。
- 所在地: 〒557-0802 大阪府東大阪市小阪本町1丁目6番20号
- 電話: 06-6723-3131
- 業務内容:酒類専門商社(輸入ワイン、全国地方銘酒・焼酎・泡盛)
- URL:https://www.mottox.co.jp/
桶谷グループとどんな取引をしてますか?
桶谷グループ様にはワイン・日本酒を中心に、飲食店様向け、一般の方向けの双方の面から、弊社商品を多数お取り扱い頂いております。お客様に商品そのものだけではなく“価値”をお届けするために、打ち合わせと情報交換を日々行っております。

桶谷グループと取引して良かったことは何ですか?
ワインという繊細かつ多様性が魅力の商材は、逆に流通の過程でその本来の価値が失われやすいという難しい側面を持っております。桶谷様は”全社員がお酒のプロフェッショナル”であることを目指しておられ、多くのソムリエも在籍しておられるので、弊社も安心して商品供給をさせていただいております。弊社の商品が、桶谷様のノウハウと情熱を介して、お客様のもとに確かな価値をご提供できることをとてもうれしく思っております。

桶谷グループの特徴・強みはどんな所だと思いますか?
お客様に寄り添う気持ちとお客様の課題を解決する力だと感じております。桶谷様が企画される「展示会」などのイベントには、弊社もご協力させていただいておりますが、常に大勢のお客様でにぎわっています。その成功の裏には、企画段階から「お客様第一」であることの徹底と、私たち取引会社とのその想いの共有。そして何より、日頃からのお客様との密なコミュニケーションにより、ニーズをしっかりと把握されていることが見て取れます。お客様のご要望を、その場ですぐに提案としてカタチにされている姿は、弊社にとっても大きな刺激となっております。

桶谷グループへの今後の期待を教えてください。
近畿圏を代表される企業様として、これからも、外食・内食ともに「お酒」のある食卓の楽しさや豊かさを探求し続けるとともに、桶谷様ならではの新しい価値や文化の創造をもって、近畿圏を盛り上げていかれることを確信しております。 同じ近畿圏に拠点をおく会社として、ぜひ共に「豊かでワクワクするような食文化」を近畿から全国へ発信していきましょう!